生活クラブはママ・プレママにおすすめ!特典や便利な使い方をご紹介

生活クラブママ向けの使い方アイキャッチ

こんにちは。0歳児と暮らす自然派ママのりいです。

こちらのブログは、過去に体調を大きく崩した私が、お食事や生活を整えることで、健康になり、幸せに過ごせるようになった経験を基に、一人でも多く、健康で幸せな人が増えることを願って、ママ目線で、日々のことを綴っています。

ママさん

赤ちゃんを連れての買い物が大変だから、家まで食材を届けてほしい・・

ママさん

生活クラブって実際にどうなの?

こんな風に思っているママさんも少なくないですよね。

今回は生活クラブを妊娠中から使っている私が、生活クラブのおすすめな使い方について、ご紹介しますね。

りい

控えめに言って、生活クラブに申し込んで本当に良かったです!

記事を書いた人
「ゆる自然派子育て日記」管理人 りい
  • 自然派生活歴8年
  • 助産院で出産
  • 生活クラブで毎週購入中

生活クラブとは

  • 生活クラブは食材や日用品の宅配を行う生協
  • 国産・無添加・減農薬のこだわり食材や無添加の日用品を扱う
  • 飼料や飼育環境にこだわっている平田牧場の豚肉や、秋川牧園の鶏肉の取り扱いもあり
  • 生活クラブの実店舗である「デポー」の利用も可能

生活クラブは生協で、国産・無添加・減農薬のこだわり食材や無添加の日用品を扱っています。

飼料や飼育環境にこだわっている平田牧場の豚肉や、秋川牧園の鶏肉の取り扱いもあり、ネット通販などで個別に購入するよりも便利です。

また、生活クラブの実店舗である「デポー」もあり、組合員は利用可能となります。

生活クラブがプレママ・ママにおすすめな理由

  • 農薬・化学肥料の使用や原材料にこだわっている
  • 自然食品スーパーより価格が安い
  • 食材や日用品を玄関前まで届けてくれる
  • ママ・プレママ特典がある
  • エッコロ制度で子育てサポートを受けられる

農薬・化学肥料の使用や原材料にこだわっているので、妊娠中の方や小さいお子さんがいるママは、安心して購入するものを選ぶことができます。

また、お届けの1週間前に全組合員が注文を行うので、卸売業者さんにとっては大量の予約注文となり、自然食品スーパーより価格が安くなる傾向があります。

生協の一番の強みだと思いますが、食材や日用品を玄関前まで届けてくれるので、産後などの外出ができない期間にもとても重宝します。

ママ・プレママ特典があるので、妊娠中から子どもが小学校に入るまでの間、個別配送料がかかりません。

エッコロ制度という組合員同士の助け合いの仕組みがあるので子育てサポートを受けることができます。

生活クラブの実際の使い方

  • 生活クラブが得意な商品を見極めて、その商品を中心に購入する
  • 生活クラブだけで買い物を完結させようとはしない
  • 原材料や産地はしっかりチェックした上で注文する

生活クラブだけで買い物を完結させようとはせず、生活クラブが得意な商品を見極めて、その商品を中心に購入しています。

例えば、お豆腐やお肉などは、イオンで購入する方が安かったりするため、生活クラブで全ての買い物を済ませようとするのではなく、上手く他の購入先とのバランスをとっています。

また、酵母エキスが入っているものや、放射能の影響を多く受けていると思われる地域の食材もあるため、原材料や産地はしっかりチェックした上で、注文しています。

目次

生活クラブとは?

生活クラブとは

  • 生活クラブは食材や日用品の宅配を行う生協
  • 国産・無添加・減農薬のこだわり食材や無添加の日用品を扱う
  • 飼料や飼育環境にこだわっている平田牧場の豚肉や、秋川牧園の鶏肉の取り扱いもあり
  • 生活クラブの実店舗である「デポー」の利用も可能

生活クラブとは、食材や日用品の宅配を行う生協で、国産・無添加・減農薬のこだわり食材や無添加の日用品を扱っています。

様々な生協がある中で、一番の特徴は、食へのこだわりです。

りい

パルシステムやオイシックスも注文したことがあるけれど、生活クラブが一番こだわっている印象でした!

りい

マニアックすぎるけど(笑)、わさびチューブじゃなくて、冷凍小分けパックの本わさびのすりおろし(無添加)があるの、すごすぎない?

飼料や飼育環境にこだわっている平田牧場の豚肉や、秋川牧園の鶏肉も扱っていて、農薬の使用回数を考えると買うのを躊躇してしまう果物も、減農薬でたくさん扱っています。

数は多くありませんが、減農薬ではなく、農薬化学肥料不使用のお野菜もありますよ。

放射能検査も実施、数値公開がされていて、数値が高いから買うのを控えておこう、ということもできます。(きのこや牛肉は検査に引っ掛かっているものもあるので、購入を見合わせています)

また、生協だからこそ共済もありますし、生活クラブでんきという環境に配慮した電力共有も行っています。

生活クラブに加入すると、生活クラブの実店舗である「デポー」も利用することができるため、急に食材をほしい時などに購入しに行くこともできるので便利です。

生活クラブがプレママ・ママにおすすめな理由

生活クラブがプレママ・ママにおすすめな理由

  • 農薬・化学肥料の使用や原材料にこだわっている
  • 自然食品スーパーより価格が安い
  • 食材や日用品を玄関前まで届けてくれる
  • ママ・プレママ特典がある
  • エッコロ制度で子育てサポートを受けられる

私が生活クラブに加入したのは、妊娠8ヶ月頃でした。

産後、買い物に行くことがしばらくできないと思っていたので、生活クラブに加入することにしたのですが、生活に欠かせない存在となりました。

農薬・化学肥料を使用しないor減らした野菜や果物、飼育環境にこだわった牛乳やお肉、原材料にこだわった加工品ばかりで、子どもごはんにも安心して使うことができます。

また、ビオセボンやF&F、こだわりや、ビオラルなどの自然食品スーパーよりも価格が安く、子どもにお金がかかる子育て世帯にはとても嬉しいです。

食材や日用品を玄関前まで届けてくれる点もとても魅力的で、産後は本当に買い物に行くことができなかったので、とてもありがたかったです。

りい

生活クラブがなかったら、きっと餓死してた。笑

ママ・プレママ特典があり、割引で使えたり、エッコロ制度で家事サポートを頼むことができたり、ママ・プレママに優しい仕組みもあります。

1つずつ詳しく説明していきますね。

農薬・化学肥料の使用や原材料にこだわっている

生活クラブの消費財10原則

画像出典:生活クラブ

生活クラブの一番の特徴は、「食へのこだわり」。

生活クラブの食へのこだわりを簡単にまとめると・・・

生活クラブの食へのこだわり

野菜

残留農薬基準は国の10分の1以下、放射能の基準も4分の1以下(生椎茸は2分の1)と厳しく設定。
「あっぱれ育ち(農薬化学肥料不使用)」や「はればれ育ち(農薬化学肥料を削減)」などのお野菜も複数取り扱いがあります。

果物

基本的に国産で、減農薬、ノーワックスが嬉しい果物。
輸入しているバナナも基本的に燻製処理をしていないなど、こだわっています。

お米

共同開発米と名づけて、地域と生活クラブが協力して育てている減農薬のお米。
無農薬のお米が期間限定で注文できることもあります。

基本的に開放型鶏舎で、非遺伝子組み換え(NON-GM)の飼料に配慮した飼育がされています。
自由に動き回ることができる環境で育った平飼いたまごもあります。

乳製品

牛乳はパスチャライズド製法(72℃で15秒間の殺菌)で、ノンホモ(乳脂肪の均質化処理をしていない)のものもあります。
ヨーグルトやチーズなども、生活クラブ指定酪農家の牛乳で作っているものが多く、安心して購入が可能です。

お肉

飼料にこだわった平田牧場の豚肉や、秋川牧園の鶏肉の取り扱いがあり、遺伝子組み換えの飼料は使用していません。
牛肉も、北海道産で、牧草や干し草をベースに、非遺伝子組み換えの飼料を使っています。

お魚

北海道産、日本海産、太平洋産、外国産など、色々な産地のものがありますが、きちんと管理されている印象です。
汚染水の影響が気になる産地のものは購入していませんが、「購入したい!」と思うものもたくさんあります。

加工品

マーガリン(トランス脂肪酸の含有が少ないもの)や、酵母エキスなど、気になるものもありますが、市販の物に比べると格段に添加物は少ないです。キムチやレトルトカレーなど、無添加のものもたくさんあります。
原材料を全て確認できるので、自分のこだわり具合に合ったものを選ぶことができます。

生活クラブのこだわりの商品については、ここでは書ききれないので、また別の記事にまとめますね。

りい

生活クラブの印象を一言でまとめると、「ビオセボンほどストイックではないけれど、質と価格のバランスが取れていて、生活に取り入れやすい」といったところでしょうか。

りい

ただ、「全部をオーガニックにしたい!」という方には物足りなさはあります。

自然食品スーパーより価格が安い

生活クラブは、ビオセボンやF&F、こだわりや、ビオラルなどの自然食品スーパーよりも価格が安いものが多いです。

生活クラブの価格が安い理由を、生活クラブの加入時に教えていただいたのですが、全国の生活クラブ会員がまとめて1週間前に注文することが、卸売業者さんにとっては予約注文となり、価格を安く提供できるとのことでした。

特に、お野菜、果物、お米、乳製品、卵は安いと感じます!

りい

ただ、お肉はちょっと高いかな。生活クラブの方が質が良いって思っているけれど、イオンのナチュラルポークや純輝鶏を買ってしまいます。

食材や日用品を玄関前まで届けてくれる

生協の一番のメリットは、ここではないでしょうか。

玄関前まで届けてくれるのは、本当にありがたいです。

りい

子どもを抱っこするだけでも重いのに、食材まで持つのは本当大変・・

買い物を行くのも時間がかかるので、ネットで注文をするだけで家に届けてくれるのは、子育てで時間がないママさんにおすすめです。

また、毎週決まった時間のため、基本的には在宅していますが、ちょっと近くまで用事があるという時などは、発泡スチロールのボックスを玄関前に置いて、出かけられるのも宅急便とは異なり、地味に便利です。

ママ・プレママ特典がある

母子手帳交付以降、小学校入学前までのお子さんがいらっしゃる場合、個別配送料(システム手数料)が無料になります。(要申請)

個別配送料(システム手数料)は、通常、1回の注文金額が3,000円(税抜き)未満の場合に、165円(税込み)かかります。

例えば、私もそうだったのですが、出産で1週間家を留守にする際などは、生活クラブで注文しても受け取れないし、使うことができないですよね。

そういった時に、個別配送料がかからないのはとても嬉しいです。

りい

上の子の時に申し込んでいても、下の子を妊娠した時に再度申請すると、特典を受けられる期間が延長されますよ。

エッコロ制度で子育てサポートを受けられる

生活クラブには、月に100円で加入するエッコロ制度というものがあります。

エッコロ制度の内容は、生活クラブの管轄地域により異なりますが、どれも子育ての助けになってくれるものです。

例えば、子どもの送迎サポートや、託児、家事サポートなどを生活クラブの組合員の方にお願いすることが可能です。

りい

私はまだ使ったことはありませんが、使ったことがある知り合いが「便利だよ」と言っていました。

生活クラブの実際の使い方

生活クラブの実際の使い方

  • 生活クラブが得意な商品を見極めて、その商品を中心に購入する
  • 生活クラブだけで買い物を完結させようとはしない
  • 原材料や産地はしっかりチェックした上で注文する

この章では、私がどのように生活クラブを実際に活用しているのかをご紹介いたしますね。

まず、生活クラブが得意な商品を見極めて、その商品を中心に購入するようにしています。

日々の食材は、①生活クラブ、②イオン、③農家さんの3箇所から購入しています。

生活クラブで主に購入するもの

  • 使いやすいお野菜
  • 果物
  • お魚の切り身
  • 納豆
  • 平飼い卵
  • 鶏レバー
  • ノンホモ牛乳
  • 加工品(ソーセージ、キムチ、黒胡麻豆腐、カレールー、パスタソースなど)

お野菜は基本的にオーガニック農家さんから直接購入していますが、使いやすいお野菜が常に入っているわけではありません。

時期に左右されるので、ピーマンやなすが大量に入っていたり、珍しいお野菜が入っていたりもします。

一方で、生活クラブは、安定して使いやすいお野菜(玉ねぎ、にんじんなどのポピュラーなもの)があるので、主に農薬化学肥料不使用の「あっぱれ育ち」のお野菜を注文しています。

また、生活クラブは果物の種類が豊富なので、果物(今の季節だとりんごなど)を注文しています。

お魚の切り身も生活クラブで注文することが多いです。

北海道産の生さけや、長崎県産の塩サバフィレ、北海道産の骨抜きたら、日本海産のさわらの切り身などです。

納豆は、国産大豆でタレがついていないものを、毎週予約して購入しています。

平飼いたまごも毎週予約して購入していて、とてもお気に入りです。

イオンの平飼いたまごよりも質は高いと思います。

鶏レバー(鶏肉きも)は、生活クラブでもとても口コミが良く、レバーが苦手な夫でも美味しいといって食べてくれます。

牛乳は嗜好品と考えているので、購入頻度は高くありませんが、ノンホモ牛乳も購入しています。

そのまま飲んでも甘くてとても美味しいですが、私は九鬼の黒ごまラテと混ぜて飲むのがとてもお気に入りです。

りい

1杯500円するカフェドリンクよりも美味しくて、おうちカフェの頻度が高くなりました!

加工品もいくつも購入しています。

ソーセージ、キムチ、黒胡麻豆腐、カレールー、パスタソースがお気に入りです。

生活クラブの加工品は、酵母エキスやマーガリン(トランス脂肪酸には配慮)を含むものもあるため、原材料はしっかりチェックしていますが、「購入したい!」と思えるものがたくさんありますよ。

また、原材料や産地、価格などを考慮して、生活クラブでの購入を見合わせる商品については、イオンでも購入をしています。

例えば、お豆腐やお肉などは、イオンで購入する方が安かったりするため、生活クラブで全ての買い物を済ませようとするのではなく、上手く他の購入先とのバランスをとっています。

りい

高くても生活クラブで購入する方が質が高いのかもしれませんが、これから子どもにどんどんお金がかかってくるので、今は少しでも節約することを意識しています。

まとめ:生活クラブはプレママ・ママにおすすめの生協!

この記事では、生活クラブを妊娠中から利用している私が、プレママ・ママにおすすめな使い方をご紹介しました。

生活クラブは子育て中の今の生活には欠かせない存在になっています。

今なら、資料請求で生活クラブの人気の消費財のプレゼントがもらえるので、気になる方は、チェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自然派生活歴8年 | 一児の母

学生時代に、過敏性腸症候群、自律神経失調症、アトピーなどを併発して、薬では解決できない時期を過ごしました。

その時にオーガニック、無添加に出会い、薬に頼らず、4年程で完治しています。

娘は助産院で出産𓈒𓏸𓐍

自然を求めて都会から田舎に保育園移住しました𓍯

目次